「ペンギンから発売されるのを長い間、期待しながら待っていました。100%使います!」 - コーディ・S・フィッシャー(Cody S. Fisher) 「巧妙で素晴らしい!観客の不意を突くのは、間違いないでしょう!とてもオススメです!」 - チェフ・アントン(Chef Anton) 「観客から借りた大切なアイテム」と「インポッシブル・ロケーション」を組み合わせる事によって、思い出に残る演技が披露できるのは間違いないでしょう! レイノルド・アレクサンダー(Reynold Alexander)が長年、演じている「リンギング・ザ・ベル」が遂に発売される事になりました! 長年、磨きを掛け続けたハンドリングと最適なギミックベルが遂に完成しました。 簡単に演じられる上に、実用的なメソッドを秘めています。 リールや引きネタを使用しません! ワンドのように、マジカルな演出の為にベルを取り出す所も特徴的です。 一般的なマジックと異なる雰囲気が演出できます! 現象: 観客から指輪(リング)を借ります。 手を閉じて、ベルを取り出して閉じている手の上で「チリンチリン」と鳴らします。 手をゆっくり開けて消失している所を披露します。 再び、呼び戻すと宣言して繰り返し数回鳴らしますがリングが戻ってきません。 異変に気付き、持ち主の手元に呼び戻そうと観客に手を差し出して握ってもらいます。 手の上でベルを鳴らしても何も起きません。 観客自身にベルを持ってもらい、自分の手の上で鳴らしてもらいます。 数回行ってもらう中で、ある事に気付きます。 「何故、ベルが鳴るのだと思いますか?」と観客に尋ねて、高く持っているベルの中を覗きこんでもらいます。 そこには、観客のリングが入っています! ベルの中からリングを取り外して、そのまま観客にお返しします。 ベルを後ろポケットに戻してリセットも完了します! ウォークアラウンド、パーラー、ステージなど様々な環境で演じられます! 観客と交流しながら思い出に残る演技ができる「リンギング・ザ・ベル」です! 「クラシック現象に与えた素晴らしいアイディアです!いつ発売されますか?」 - カール・ハイン(Karl Hein) 商品内容: ・ オンライン解説動画 ・ 「リンギング・ザ・ベル」特製ギミック一式(シルバー・ベル:写真参照)